• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

よろかじ

YoroKaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog
現在の場所:ホーム / Blog / 特定のフォルダを一瞬でDropboxにバックアップする方法

特定のフォルダを一瞬でDropboxにバックアップする方法

2013年7月7日

単なるバッチファイルを使う方法ですので、知ってる方はスルーしてください。

自分はWindows7ですが、DOSのコマンドが走るOSならなんでもできると思います。
MACはやったことがないのでわかりません。

便利なバックアップユーティリティなどあると思いますが、特定のフォルダだけ、ただシンプルにコピーだけしたいときは便利です。

自動フルバックアップソフトもあるにはあるのですが、めちゃめちゃ時間がかかるし、作業が重くなってつい切ってしまうんですよね。
全部じゃなくてもいい、超重要な少しのファイルだけでいい人向け。

Contents

  • 1)テキストファイルに
  • 2)backup.bat などとして保存。
  • 3)ダブルクリックすれば、一瞬でフォルダにコピーされます。

1)テキストファイルに

XCOPY "C:\コピー元のフォルダ" "C:\Users\アカウント名\Dropbox\バックアップ場所" /d /e /h /r /y

と書く

(上記は表示上” \ ”バックスラッシュにっていますが、半角の¥です)

例)コピー元が cドライブ直下の abc というフォルダで
コピー先、Dropboxのユーザー名 example バックアップ場所が dfg の場合

XCOPY "C:\abc" "C:\Users\example\Dropbox\dfg" /d /e /h /r /y

2)backup.bat などとして保存。

拡張子が.batであればファイル名はなんでもいいです。ただし半角英数のほうがいいでしょうね。

3)ダブルクリックすれば、一瞬でフォルダにコピーされます。

ドロップボックスを例にとりましたが
コピー元&コピー先はなんでもいいです。

XCOPY の詳細は検索して調べてみてください。←
記載を間違えると大事なファイルが消える恐れがあるので、慎重に。

自分はデスクトップに.batをおいて、仕事作業ファイルのバックアップに使ってます。
フォルダをいちいち開いたりしなくていいので便利。

・・・今日暑すぎた熱暴走なのか、ノートパソコンの電源が落ちたのでびびりました。。
冷やしたら立ち上がりましたが、バックアップは大切。

Filed Under: Blog 関連タグ:Dropbox, バックアップ

前の記事: iTunes、iPodのシャッフルって同じ曲ばかりになりますよね?
次の記事: Topsy:シンクしても消えない!? Twitterの過去ログを削除する方法

最初のサイドバー

人気の投稿とページ

  • 携帯電話から050 IP電話にかける料金
    携帯電話から050 IP電話にかける料金
  • Youtubeでチャンネル登録者を削除する
    Youtubeでチャンネル登録者を削除する
  • PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
    PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
  • AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
    AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
  • NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
    NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
  • Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
    Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
  • Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
    Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
  • Dell Inspiron 15r (N5010) メモリ8ギガに増設 はじめは認識しなかったけれど・・・成功
    Dell Inspiron 15r (N5010) メモリ8ギガに増設 はじめは認識しなかったけれど・・・成功
  • 特定のフォルダを一瞬でDropboxにバックアップする方法
    特定のフォルダを一瞬でDropboxにバックアップする方法
  • みずほ銀行インターネットバンキング みずほダイレクトの解約をしました
    みずほ銀行インターネットバンキング みずほダイレクトの解約をしました

カテゴリー

  • Adobe (7)
  • Apple (6)
    • iPod (5)
  • Appliances (1)
  • Blog (70)
  • Books (2)
  • Computer (1)
  • Dotinstall (2)
  • English (1)
  • Facebook (1)
  • Google (2)
  • Illustrator (2)
  • mobile (2)
  • programing (7)
  • Programming (14)
    • mysql (1)
    • PHP (11)
  • Server (5)
    • Clover (1)
    • Firebird (2)
    • heteml (2)
    • X2 (1)
    • XREA (1)
    • Xserver (1)
  • Software (2)
  • Telephone (4)
  • tips (2)
  • Troubleshoot (37)
  • twitter (5)
  • Web Service (2)
  • Website (3)
    • CSS (2)
  • windows7 (2)
  • windows8 (7)
  • Wordpress (42)
    • Genesis (5)
    • Plugin (21)

Footer

検索

カテゴリー

アーカイブ

Link

  • 運営者ブログ
  • 運営者WEBサイト

Copyright © 2021 · yorokaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog