• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

よろかじ

YoroKaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog
現在の場所:ホーム / Wordpress / スタードメインでセキュリティをほどこしたWordpressインストール法

スタードメインでセキュリティをほどこしたWordPressインストール法

2013年6月12日

簡単インストールでWordpressをインストールしたままだと、セキュリティが甘いので、以下のようにすることをおすすめします。

  1. 「サーバ管理ツール」で、簡単インストール
  2. WordPressのアドレスを変更します
  3. index.phpの編集
  4. パーミッションの変更
  5. install.phpの削除

ドメイン代だけでWordpressが動かせるサーバが無料でついてくる、
スタードメインはこちら

前提:
スタードメインでドメインをとり、サーバー管理ツールを「スターサーバープラス」に設定してあるものとします。
FTPソフトにFTPアカウント設定ができているものとします。

Contents

  • 1.「サーバ管理ツール」で、簡単インストール
  • 2.Wordpressのアドレスを変更します
  • 3.index.phpの編集
  • 4.パーミッションの変更
  • 5.install.phpの削除

1.「サーバ管理ツール」で、簡単インストール

stardomain-wp-1

まず、簡単インストール>追加インストール でWordpressをインストールします

データベース:自動でデータベースを作成

インストール先:ドメイン直下でなく、ディレクトリをつくります(画像hogehogeの部分)
※ディレクトリ名はWPはやめ、独自のものにしましょう

ブログ名:あとで変えられますので適当に

ユーザ名:adminやwebmasterはやめましょう、あとでは変えられません。(変える方法はありますが)

パスワード:半角アルファベットと数字の合わさった難し目のにしましょう。

メールアドレス:自分の受信できるメアド

確定します

stardomain-wp-2

確認画面です、この情報はコピペなどでメモっておいて下さい。(管理画面で確認できますけど)

2.Wordpressのアドレスを変更します

このままだとワードプレスのURL http://example.com/hogehoge になってしまうので、ドメイン直下になるよう設定します。

先ほど設定したユーザ名とパスワードで、Wordpressにログインします。

設定>一般設定

stardomain-wp-3

サイトアドレス (URL) をドメインのみにします。
(『WordPress アドレス (URL)』 ではありませんよ!)

「変更を保存」

すると、表示がおかしくなりますが、いったん我慢です。

3.index.phpの編集

FTPソフトで、インストールしたディレクトリの中にある、index.php を自分のパソコンにダウンロードします。

テキストエディタでindex.php ファイルを開きます。

require(‘./wp-blog-header.php’);

という部分を

require(‘./hogehoge/wp-blog-header.php’);

と書き換えます。
※/hogehoge/の部分は、さっき設定した、Wordpressをインストールしたディレクトリフォルダの名前ですよ。

編集したら保存します。

ふたたび FTPソフトでindex.phpを、こんどはドメインの部分のディレクトリ(例の場合、http://example.com/)にアップロードします。
もとのディレクトリではないですよ!一階層上です。

もともとあったindex.htmlを消します。

これで、http://example.com にアクセスすればWordpressが表示されるようになります。

※管理画面は以前のまま http://example.com/hogehoge/wp-admin/ です。

4.パーミッションの変更

自動インストールだと、644や666などの危険な状態になっている場合があります。

config.phpのパーミッションを404にします

またその他のフォルダはすべて705に、ファイルは604にするのが理想です。

5.install.phpの削除

install.phpにアクセスされると、データベースなどが全て消滅する恐れがあります。
http://example.com/hogehoge/wp-admin/の中にある install.phpを消します。

とりあえず以上で、最低限のセキュリティ設定は完了です。

年額690円からの格安ドメイン取得サービス、スタードメイン

Filed Under: Wordpress 関連タグ:スタードメイン, セキュリティ

前の記事: Trust Fromで送信元を設定する
次の記事: Youtubeでチャンネル登録者を削除する

最初のサイドバー

人気の投稿とページ

  • 携帯電話から050 IP電話にかける料金
    携帯電話から050 IP電話にかける料金
  • Youtubeでチャンネル登録者を削除する
    Youtubeでチャンネル登録者を削除する
  • PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
    PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
  • AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
    AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
  • NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
    NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
  • Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
    Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
  • Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
    Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
  • Illustrator 10 を Windows 7 Home 64bitで動かす
    Illustrator 10 を Windows 7 Home 64bitで動かす
  • Office アカデミック版は、2台目にインストールさえすれば、Microsftアカウントは誰のでも使用可
    Office アカデミック版は、2台目にインストールさえすれば、Microsftアカウントは誰のでも使用可
  • GOM Pickerのダウンロードボタンが表示されない場合
    GOM Pickerのダウンロードボタンが表示されない場合

カテゴリー

  • Adobe (7)
  • Apple (6)
    • iPod (5)
  • Appliances (1)
  • Blog (70)
  • Books (2)
  • Computer (1)
  • Dotinstall (2)
  • English (1)
  • Facebook (1)
  • Google (2)
  • Illustrator (2)
  • mobile (2)
  • programing (7)
  • Programming (14)
    • mysql (1)
    • PHP (11)
  • Server (5)
    • Clover (1)
    • Firebird (2)
    • heteml (2)
    • X2 (1)
    • XREA (1)
    • Xserver (1)
  • Software (2)
  • Telephone (4)
  • tips (2)
  • Troubleshoot (37)
  • twitter (5)
  • Web Service (2)
  • Website (3)
    • CSS (2)
  • windows7 (2)
  • windows8 (7)
  • Wordpress (42)
    • Genesis (5)
    • Plugin (21)

Footer

検索

カテゴリー

アーカイブ

Link

  • 運営者ブログ
  • 運営者WEBサイト

Copyright © 2021 · yorokaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog