• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

よろかじ

YoroKaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog
現在の場所:ホーム / Blog / Windows8.1 on DELL XPS8700 絶好調です!

Windows8.1 on DELL XPS8700 絶好調です!

2014年5月10日

xps8700
写真はうちにきたときの箱です

DELL XPS8700 がうちにきて7か月、最初のころこそいろいろとトラブルはありましたが、Windows8.1にアップグレードし、各種設定が落ち着いてきたのか、只今絶好調です!

Adobe CC (アドビ クリエイティブクラウド)を使いだして約1年、重いソフトをバンバン立ち上げても、全く微動だにしない。

イラストレーターがまるでエディタソフトのように軽いです!(言い過ぎかな)

当初はグラフィックカードがしっくりこなくって、そのせいでフリーズや画面のちらつきなどいろいろありましたが、Dellのサポートに電話して、いろいろと設定を直してみてもらい、完璧に動くようになりました。

ゴールドサポートですが、すぐに技術サポート担当の人に直通電話できるところが、いいですよね。VIP感があります(笑)
最初は中国人の人が出るのですが、すぐに日本人の男の人に回してもらえます。

いろいろ調べたりしてストレスたまるよりも、ほんとお金払うだけ、いや、それ以上の価値はあると思います。

先日、Microsoft Office Professional 2013 も購入、こちらも慣れて「ふんわり」快適に動いています、何の問題もなし!

デスクトップは使う場所が固定されてしまうので、身軽ではないのですが、、慣れてしまうとなかなかもうWindows7 やノートパソコンには帰れないですね。。

今販売されてるのはこちら↓(DELLのページに飛びます)

参考までに↓自分のマシンの主な構成です

DELL XPS 8700 メインストリーム高速起動・大容量メモリモデル
CPU 第4世代インテルCorei7-4770 (8Mキャッシュ、最大3.90GHz)
OS Windows8 (→8.1に自分でアップグレード)
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 650 Ti 1.0GB GDDR5
メモリ 16GBデュアルチャネルDDR3 4 DIMM
HDD 32GB SSD + 2TB SATA HDD(7200回転)6.0 Gb/s
ディスク ブルーレイコンボドライブ
サポート 3年間ゴールドサービスプラン(+14280円)
3年間偶発損害補償(+5670円)
ディスプレイ S2340T(液晶タッチパネル23インチ)

ちなみに、当時の購入金額は全部で26万円を越したところを約17万円にまで値引きできました。
キャンペーン(DELL公式期間限定・セゾンカード永久不滅クーポン・モニタセット割り・サポート割引等)を上手く使って8万円ちかく安くなりましたよ!

あと、DELLのサイトで出るチャットの人(中国人のお姉さん)に、さらにディスカウントしてほしいと伝えると勉強して(まけて)もらえますよ!
クーポンとの併用はできない場合がありますが、言ってみるだけ価値ありです。

Filed Under: Blog, windows8 関連タグ:Dell

前の記事: 簡単に確定申告できました。使いやすい青色申告ソフトは「わくわく青色申告」!
次の記事: iTunesはシンクサービスからデータクラス情報を読み込めませんでした。の解決法

最初のサイドバー

人気の投稿とページ

  • 携帯電話から050 IP電話にかける料金
    携帯電話から050 IP電話にかける料金
  • Youtubeでチャンネル登録者を削除する
    Youtubeでチャンネル登録者を削除する
  • PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
    PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
  • AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
    AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
  • NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
    NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
  • Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
    Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
  • Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
    Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
  • Illustrator 10 を Windows 7 Home 64bitで動かす
    Illustrator 10 を Windows 7 Home 64bitで動かす
  • Office アカデミック版は、2台目にインストールさえすれば、Microsftアカウントは誰のでも使用可
    Office アカデミック版は、2台目にインストールさえすれば、Microsftアカウントは誰のでも使用可
  • GOM Pickerのダウンロードボタンが表示されない場合
    GOM Pickerのダウンロードボタンが表示されない場合

カテゴリー

  • Adobe (7)
  • Apple (6)
    • iPod (5)
  • Appliances (1)
  • Blog (70)
  • Books (2)
  • Computer (1)
  • Dotinstall (2)
  • English (1)
  • Facebook (1)
  • Google (2)
  • Illustrator (2)
  • mobile (2)
  • programing (7)
  • Programming (14)
    • mysql (1)
    • PHP (11)
  • Server (5)
    • Clover (1)
    • Firebird (2)
    • heteml (2)
    • X2 (1)
    • XREA (1)
    • Xserver (1)
  • Software (2)
  • Telephone (4)
  • tips (2)
  • Troubleshoot (37)
  • twitter (5)
  • Web Service (2)
  • Website (3)
    • CSS (2)
  • windows7 (2)
  • windows8 (7)
  • Wordpress (42)
    • Genesis (5)
    • Plugin (21)

Footer

検索

カテゴリー

アーカイブ

Link

  • 運営者ブログ
  • 運営者WEBサイト

Copyright © 2021 · yorokaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog