• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

よろかじ

YoroKaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog
現在の場所:ホーム / Wordpress / Wordpressを専用ディレクトリにインストールしたときの設定

WordPressを専用ディレクトリにインストールしたときの設定

2012年9月15日

WordPressのセキュリティ設定でも書いたように、Wordpressを専用ディレクトリにインストールした場合、ルートディレクトリで動作するようにする設定です。

※以下の手順で行います、手順を間違えると、サイトにアクセスできなくなる場合がありますので要注意!

例として、
http:// example.com / ex にインストールしたとき、
http:// example.com で表示させるための設定です。
*URLリンクにならないよう、わざと半角空白をいれてあります。

Contents

  • 1. WordPressの管理画面で
  • 2. index.phpと.htaccessをダウンロード
  • 3. index.phpを編集
  • 4. index.phpをトップディレクトリにアップロード

1. WordPressの管理画面で

[設定 → 一般] の サイトアドレス (URL) を
(『WordPress アドレス (URL)』 ではありません、その下の 『サイトアドレス (URL)』 です。)

http:// example.com / ex から http:// example.com に変更します。

ページ一番したの『変更を保存』をクリックして保存。

※この状態でサイトにアクセスすると、エラーで表示されません、次の作業に移ります。

2. index.phpと.htaccessをダウンロード

FTPソフトで、index.php と .htaccseeを、FTPソフトをつかって自分のパソコンにダウンロードします。


※インストールしたばかりだと.htaccessはないかもしれません、その場合はindex.phpのみでOK。

3. index.phpを編集

テキストエディタでファイルを開きます。

require('./wp-blog-header.php');
という部分を
require('./ex/wp-blog-header.php');
と書き換えます。
※/ex/の部分はご自分がWordpressをインストールしたディレクトリの名前にしてください。

編集したら保存します。

4. index.phpをトップディレクトリにアップロード

編集したindex.phpを、トップのディレクトリ(http:// example.com /)にFTPソフトでアップロードします。

これで、http:// example.com にアクセスすればWordpressが表示されるようになります。
※管理画面は以前のまま
http:// example.com /ex/ wp-admin / です。

詳細は公式の説明をご覧ください。
– WordPress を専用ディレクトリに配置する – WordPress Codex 日本語版

Filed Under: Wordpress

前の記事: WordPressのセキュリティ設定
次の記事: ファイアバード:データベースの追加

最初のサイドバー

人気の投稿とページ

  • 携帯電話から050 IP電話にかける料金
    携帯電話から050 IP電話にかける料金
  • Youtubeでチャンネル登録者を削除する
    Youtubeでチャンネル登録者を削除する
  • PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
    PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法
  • AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
    AndroidアップデートしたらWifiにつながらなくなった時の対処
  • NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
    NTT固定電話から050 IP電話にかける場合
  • Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
    Adobe CC アドビクリエイティブクラウドの仕訳
  • Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
    Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました
  • Illustrator 10 を Windows 7 Home 64bitで動かす
    Illustrator 10 を Windows 7 Home 64bitで動かす
  • Office アカデミック版は、2台目にインストールさえすれば、Microsftアカウントは誰のでも使用可
    Office アカデミック版は、2台目にインストールさえすれば、Microsftアカウントは誰のでも使用可
  • GOM Pickerのダウンロードボタンが表示されない場合
    GOM Pickerのダウンロードボタンが表示されない場合

カテゴリー

  • Adobe (7)
  • Apple (6)
    • iPod (5)
  • Appliances (1)
  • Blog (70)
  • Books (2)
  • Computer (1)
  • Dotinstall (2)
  • English (1)
  • Facebook (1)
  • Google (2)
  • Illustrator (2)
  • mobile (2)
  • programing (7)
  • Programming (14)
    • mysql (1)
    • PHP (11)
  • Server (5)
    • Clover (1)
    • Firebird (2)
    • heteml (2)
    • X2 (1)
    • XREA (1)
    • Xserver (1)
  • Software (2)
  • Telephone (4)
  • tips (2)
  • Troubleshoot (37)
  • twitter (5)
  • Web Service (2)
  • Website (3)
    • CSS (2)
  • windows7 (2)
  • windows8 (7)
  • Wordpress (42)
    • Genesis (5)
    • Plugin (21)

Footer

検索

カテゴリー

アーカイブ

Link

  • 運営者ブログ
  • 運営者WEBサイト

Copyright © 2021 · yorokaji.info

  • About
  • Sitemap
  • Blog